きらめきを纏う一葉 / Vintage Marcasite Silver Leaf Brooch


英国ヴィンテージ、マーカサイトのシルバーブローチ。



マーカサイトとは白鉄鉱のこと。

古代ギリシャの頃にも宝飾品として用いられ、インカの時代には鏡として使用されていたと想像される形状にて発見されています。

鏡面仕上げにした多面カットのマーカサイトで仕上げられたアクセサリーは、控えめながらもきらきらとした反射が美しく、あたかも無数のダイアモンドを散りばめたよう。
英国では19世紀後半から20世紀初頭にかけて大流行いたしました。
パワーストーンとしても親しまれ、冷静・明察・英知・沈着を表すといわれています。


今回ご紹介するブローチはそのマーカサイトがあしらわれたもの。
長さ7cmほどの細身のリーフがモチーフとなっており、全体がしなやかに反った様が美しく表現されています。
表面を覆うマーカサイトが存在感あるアクセントとなっています。


ブローチのべースとなる材はスターリングシルバー。
英国においてスターリングシルバー(銀の純度92.5%)はホールマークによって管理されておりますが、ジュエリーなどの小さなものにおいては必ずしもホールマークは刻印されておらず、銀の純度を示す「925」もしくは「STERLING」などのみの場合もございます。今回ご紹介するブローチも裏面に小さく「925」の刻印をみることができます。



すらりとしたフォルムと、控えめな煌めきを纏ったリーフのブローチ。
襟元につければ、落ち着いた華やかさを放ちます。


英国ヴィンテージの小さな佳品。
是非お手元でご愛用ください。



こちらからも拡大画像をご確認いただけます。


◆England
◆推定製造年代:c.1930年代以降
◆素材:銀(スターリングシルバー)
◆サイズ:約7.1×2cm
◆重量:13g
◆在庫数:1点のみ

【NOTE】
*古いお品物ですので、一部に小傷や汚れ、錆や変色、歪み等がみられます。詳細は画像にてご確認ください。
*ブローチ留め金具は現代の物に比べれば若干操作性に劣ります。ご使用可能と判断してご紹介しておりますが、気になる方はご遠慮いただいたほうが良いかもしれません。
*画像の箱は付属しません。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。

  • きらめきを纏う一葉 / Vintage Marcasite Silver Leaf Brooch
  • きらめきを纏う一葉 / Vintage Marcasite Silver Leaf Brooch
  • きらめきを纏う一葉 / Vintage Marcasite Silver Leaf Brooch
  • きらめきを纏う一葉 / Vintage Marcasite Silver Leaf Brooch
  • きらめきを纏う一葉 / Vintage Marcasite Silver Leaf Brooch
  • きらめきを纏う一葉 / Vintage Marcasite Silver Leaf Brooch
  • きらめきを纏う一葉 / Vintage Marcasite Silver Leaf Brooch
  • きらめきを纏う一葉 / Vintage Marcasite Silver Leaf Brooch
  • きらめきを纏う一葉 / Vintage Marcasite Silver Leaf Brooch
  • きらめきを纏う一葉 / Vintage Marcasite Silver Leaf Brooch
  • きらめきを纏う一葉 / Vintage Marcasite Silver Leaf Brooch
  • きらめきを纏う一葉 / Vintage Marcasite Silver Leaf Brooch

きらめきを纏う一葉 / Vintage Marcasite Silver Leaf Brooch

719-271-2

18,000円(内税)

購入数

CONTENTS

出店カレンダー

2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
2025年3月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
2月2日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
**中止となりました**


2月16日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


3月7日及び8日(金土)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
7日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


3月16日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


3月30日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


【ご注意】
大江戸骨董市は終了時刻が16時ですが、当店は手持出店のため、終了時刻には全て片付けている状態の完全撤収が求められています。当店は細かい物が多く時間がかかるため、2時間前には撤収を開始いたしますので、どうかご了承ください。大江戸骨董市はお早めのご来場をおすすめいたします。