ちいさく贅沢なトレイはいかが / Antique Edwardian Inlaid Mahogany Small Oval Tray

英国アンティーク、象嵌細工の小さなトレイ。



英国のアンティークフェアで手に入れた、小ぶりなオーバルのトレイ。

実は長いほうで30cm弱のサイズというのは、英国の木製トレイの中では珍しく小ぶりです。ほとんどの木製トレイはティーポットを含めたティーセットを乗せるためにかなり大きく作られており、よく当時の人が運べたな、というくらいの大きさをしています。

そのため、今回ご紹介するトレイは特別に一人用のティータイムに作られたものか、もしくはレタートレイなどほかの用途として作られたものかもしれません。試しにポストカードや、カップ&ソーサー1客とミルクピッチャーをのせてみましたのでご参考になさってください。(ソーサーの直径は14.3cmです。)


材はマホガニーで、中央には巻貝をモチーフとしたインレイ(象嵌細工)が施されています。巻貝部分の明るい木はボックスウッドでしょう。グレデーションのような陰影はサンディングと呼ばれる技法で、熱した砂の中に木のパーツを徐々に入れて焦がす、という手のかかる手法で作られています。立ち上がり部分はリズミカルな波型となっており、小さいながらも存分に凝ったお品物であることは間違いございません。一部、底面エッジに木の節があり、その部分がすこし凹んでいることを申し添えておきます。


コンディションと意匠から、作られたのはおそらくエドワーディアンの頃と推測いたします。


しっとりとしたマホガニーの古艶を愛でつつ、象嵌細工の匠に見惚れる。そんな英国アンティークの醍醐味を味わいつつ、十分実用にお使いいただける英国アンティークのひとしなをお届けいたします。



こちらからも画像をご確認いただけます。

◆England
◆推定製造年代:c.1900-1910年代頃
◆素材:木
◆サイズ(外寸):約20.4×29.1cm 厚み約2.3cm
◆サイズ(内寸):約18.3×27cm
◆重量:151g
◆在庫数:1点のみ


【NOTE】
*古いお品物ですので、一部に小傷や汚れ、変色などがみられます。
*塗装の仕上げはニスですので、熱や水分に弱くなっております。
*実際にカップなどを乗せる際は必ず布などを敷くことをおすすめいたします。
*詳細は画像にてご確認ください。
*画像の備品は付属しません。
*上記ご了承の上、お求めください。
  • ちいさく贅沢なトレイはいかが / Antique Edwardian Inlaied Mahogany Small Oval Tray
  • ちいさく贅沢なトレイはいかが / Antique Edwardian Inlaied Mahogany Small Oval Tray
  • ちいさく贅沢なトレイはいかが / Antique Edwardian Inlaied Mahogany Small Oval Tray
  • ちいさく贅沢なトレイはいかが / Antique Edwardian Inlaied Mahogany Small Oval Tray
  • ちいさく贅沢なトレイはいかが / Antique Edwardian Inlaied Mahogany Small Oval Tray
  • ちいさく贅沢なトレイはいかが / Antique Edwardian Inlaied Mahogany Small Oval Tray
  • ちいさく贅沢なトレイはいかが / Antique Edwardian Inlaied Mahogany Small Oval Tray
  • ちいさく贅沢なトレイはいかが / Antique Edwardian Inlaied Mahogany Small Oval Tray
  • ちいさく贅沢なトレイはいかが / Antique Edwardian Inlaied Mahogany Small Oval Tray
  • ちいさく贅沢なトレイはいかが / Antique Edwardian Inlaied Mahogany Small Oval Tray
  • ちいさく贅沢なトレイはいかが / Antique Edwardian Inlaied Mahogany Small Oval Tray
  • ちいさく贅沢なトレイはいかが / Antique Edwardian Inlaied Mahogany Small Oval Tray

ちいさく贅沢なトレイはいかが / Antique Edwardian Inlaied Mahogany Small Oval Tray

5247-304

15,800円(内税)

購入数

CONTENTS

出店カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
4月6日(日)
大江戸骨董市
**ご来場有難うございました**


4月12日及び13日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
12日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


4月27日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月3日及び4日(土日)
谷中骨董市
延命院 前庭及び駐車場
東京都荒川区西日暮里3-10-1
10-16時
3日は当店は14時半より撤収開始
天候により中止あり
(出店確定)


5月10日(日)
大江戸骨董市
有楽町東京国際フォーラム
9-16時
当店は14時撤収開始
天候により中止あり
(出店予定)


5月17日及び18日(土日)
Marunouchi Antique Market
Vol.7仲通り蚤の市
丸の内二丁目ビル前
11時-16時半
天候により中止あり
(出店確定)


【ご注意】
大江戸骨董市は終了時刻が16時ですが、当店は手持出店のため、終了時刻には全て片付けている状態の完全撤収が求められています。当店は細かい物が多く時間がかかるため、2時間前には撤収を開始いたしますので、どうかご了承ください。大江戸骨董市はお早めのご来場をおすすめいたします。